アラゲキクラゲ種菌(オガ菌)

高品質で安定した多収性を誇り、濃褐色を維持して品質低下による薄色化が起こりにくく、さらに気温の低下にも強いため低温移行期でも安定して収穫が可能です。

品種名:菌興AP1号(登録品種)
内容量:1,300cc
受注可能期間:一年中
定価:1本あたり1,650円(税抜・送料別)
お届け時期:お届け希望日の2ヶ月前までにご注文ください。
栽培情報
形状 大葉で肉厚、濃褐色
発生時期/発生温度 18℃~30℃
湿度 温度13-15℃、湿度95%以上、明下8時間 光300lx以上
栽培形態 施設栽培(散水設備が必須)
栽培期間
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
発生操作
収穫時期

※空調施設栽培では周年栽培が可能です。

栽培可能温度・最適温度
15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
栽培可能温度:きのこが発生する為に必要な温度帯
最適温度:きのこの成長に適した温度帯

ご購入方法

HPのお問い合わせフォームから必要事項を明記の上、ご連絡ください。